若手からリーダーまで、サトーメックで働く先輩社員の声を紹介します。実際に働いてる社員の生の声をぜひ、お聞きください。

MEMBER 先輩たちの声

メインビュー

K・KさんCONTROL TECHNOLOGY

Kさん Kさん

Profile

2006年入社。子どもが保育園に入園したのをきっかけにパートで働こうと思い、「家から近い」「土日が休み」という条件で入社を決めました。
その後、妊娠をきっかけに一度退社し、再度サトーメックで働きたいと思い再入社をしました。パートから入社をしましたが、今は正社員として登用となり働いています。

OPEN

仕事で意識していることや
理想の働き方はありますか?

私が仕事で意識していることはどんな仕事に対しても一生懸命、かつ楽しく取り組む事です。楽しく取り組むためには一緒に働く仲間と信頼関係がないといけません。そのために後輩が入社したら自らたくさん話しかけるようにしています。仕事のことはもちろんプライベートの話も聞きますし、自分の話もするようにしています。ふざけたり、冗談も言えるまでになったら最高です。ある程度、打ち解けてきたら業務内のことで厳しいことも伝えます。作業のやり方、工数、仕上がり具合、効率の良さ、すべてにおいて厳しい目線のになるので、伝え方をやわらかめの印象になるように気を付けています。入社した頃は小さい子どもが3人いましたので子どもの体調不良や入院等で上司、先輩に多々ご迷惑をおかけしたのですが、先輩方は親の代わりはいないからね、大丈夫だよ。といつも優しく接してくださいました。そのお陰で、今の私があると思っています。子どもや親の介護、家庭の事情など色々あると思いますが、先輩の想いを受け継ぎ社員全員でフォローし合っていける、そんな雰囲気にするのが私の理想です。

会社を成長させるために
私はコレをやっています

会社を成長させるとまで大きなことは言えませんが、ISO取得をきっかけに始めた社内の取り組みがあります。案件の管理だったり教育訓練、品質管理、労働安全等他にも多々。私は管理者ではないので物事を決める立場にいませんが、ルールが決められたりルールが無くともやったほうが良いこと、誰かが助かる事、意見が求められている事などは率先して行動するように心がけています。改善活動は積極的に行っています。

仕事の進め方と
ポリシーや大切にしていること

仕事をするうえで大切にしている事は自分のメインの職である制御盤を効率良く美しく仕上げることです。入社した頃は先輩方が製作していた制御盤の配線が綺麗で、なおかつスピーディーでした。まず経験値が違うのでスピードは追いつけないと思い綺麗な配線を目指したくさんの盤を見て、先輩の真似をし、美しい配線というのを覚えました。配線の美しさには自分にも他者にも厳しい目を向けています。社内で私に任せておけば大丈夫。そんな存在を目指しています。美しく製作するには手順、効率も必要になってきます。社員になってからは制御盤だけでなく仕事の全体像が把握できるようになったので資材の準備をぬかりなく配線がしやすいようなレイアウトや誰が見ても綺麗という配線、お客様が操作しやすくサトーメックの制御盤はいつも綺麗だね。と言われるような仕事をしたいと思います。

S・UさんCONTROL TECHNOLOGY

Sさん Sさん

Profile

2020年に新卒として入社しました。勉強の経歴だけではなく、働きやすい環境の仕事を探していました。そこで就職活動機関を通じて、サトーメックの面接を受けました。会社の人たちは温かい気持ちで受け入れていただきました。

OPEN

仕事で意識していることや
理想の働き方はありますか?

楽しく働くためには、職場の同僚と良好で信頼ある関係を築く必要があります。また 自分の仕事を楽しむだけでなく、一生懸命働くことが必要です。
理想的な会社とは、すべての従業員がお互いをフォローし、1つの特定の目標のためにお互いをサポートできる会社です。

会社を成長させるために
私はコレをやっています

私は日本の長岡技術科学大学で電気工学を学びました。 バングラデシュでも電気工学を勉強しています。 私はサトーメックでの仕事に必要な電気工学の基本的な知識を持っています。
私には言語の壁がありますが、新しい事を学ぶことが好きです。興味を持ったことは、積極的に学び、自分の仕事に取り入れることができます。
学んだ知識と積極的な学習力で、会社の将来の発展に効果的に貢献できると思います。

仕事の進め方と
ポリシーや大切にしていること

適切な理解、効率、正しい電気設計、そして美しく仕上げられた制御盤の配線は、私の仕事で最も重要なことです。 入社当初は、先輩の制御盤配線が早くてきれいでした。 当初先輩の仕事み見て、仕事の知識だけでは足りないことに気づきました。 そこで、先輩の製作した制御盤の配線を見ながら、練習する事で、早く配線する事ができるようになってきました。
設計から図面が出て来たら、必要な材料、以前に行った類似制御盤写真等を見て、自分の中でで完成品のイメージをするようにしています。
サトーメックの制御盤配線は分かりやすく、配線を美しく見せるように心がけています。 自分の 目標を達成するために、会社でより良い仕事をしたいと思っています。

Y・MさんSERVICE

Mさん Mさん

Profile

2019年4月に新卒として入社しました。地元の電気系の仕事に就きたくて高校卒業後、上越テクノスクールに入学。先生にサトーメックを紹介され、先輩方がいて安心もできると考えたのがきっかけです。今は、天井クレーンの定期点検、コンプレッサーの定期点検、クレーンやコンプレッサー、その他機械の修理などを行っています。

OPEN

仕事で意識していることや
理想の働き方はありますか?

私が仕事で意識してることは各仕事のやり方を覚えるために先の予定の持ち出し表を、過去の案件を調べてみたり行ったことのある所であれば、思い出してしてできるだけ自分の力で書いたりしています。その後に先輩にわからないところを聞いたり、確認してもらいます。場所毎にやり方が違っていたりするため、まだまだ追記、訂正することがあります。ですが自分で現場でどう作業するのか考えて書くため、最近では仕事の内容聞いただけで必要なものや、作業手順が容易に想像できるようになってきました。また、持ち出し表は現状は先輩方の頭で完結してることもあり、書かれてはいないが必要なものがあったりなど省略されていることがあります。過去の案件を参考にしようとしても、参考にならないということになります。まだ経験の浅い自分が細かくきっちり書くことで、新たに人が増えたときや、その案件を知らない人が似た案件の準備をする時に困らないようになると思っています。

会社を成長させるために
私はコレをやっています

上記でも書きましたが、一つ一つの仕事で終わりではなく、似た案件の仕事もあったりするので参考になるように、持ち出し表や写真、作業のデータなど足跡を残すようにしています。

仕事の進め方と
ポリシーや大切にしていること

経験が浅いためかまだ仕事の進め方はまだいまいち見えてませんが、先輩方のいろんな意見を聞き、そのなかで自分の合いそうなやり方を試し、自分のやり方を見つけるようにしています。

M・MさんSERVICE

Mさん Mさん

Profile

2015年に入社しました。学んでいた事(電気制御・機械系)を生かしたいと思って求人を探していましたが、当時の新卒求人には行きたい会社が無かった為、過去の先輩達の入社歴を調べサトーメックを知りました。求人募集が出て無かったのですが自分が求めていた職務内容だったので先生に協力頂き、面接→内定でした!

OPEN

仕事で意識していることや
理想の働き方はありますか?

意識している働き方の1つ目はメリハリを付ける 短期集中して終わらせられるように心がけています。毎日仕事中8時間を集中し続けるのは無理ですし一つ一つをはやく終わらせてしまうのが、心も体も楽なので、ひとつ仕事終わったら一旦、休憩を挟んだりするなどを意識してます。ダラダラ働いてる感が嫌なので。
2つ目は 仕事に優先順位を作ることをしています。緊急性の高い物や急いだ方が良い物を優先してやるようにしています。基本的にはお客さんは素早い対応を求めてますし、対応速度と内容に満足してもらう事は会社の利益にも直結しますし、自分のモチベーションアップにも繋がるもで意識しています。逆に急ぎでない仕事は溜まっていきますが、急ぎではないのであとでしっかり対応をしています。

会社を成長させるために
私はコレをやっています

自分がされて気持ちの良い対応をできるように心がけてます。技術的な話は自分でなくても社員で解決できますが、自分が一度した対応が最悪だったら解決できないので。またお願いしたいなと思われるような対応を心がけてます。

仕事の進め方と
ポリシーや大切にしていること

自身の携わる業務だけに関与するのではなく、部署内外・お客様を含め周囲の人間とのコミュニケーションを取る事を大切にしています。コレが円滑か否かでは業務上の問題を解決するスピードや内容が全然変わってくるかと思っています。

T・MさんCONTROL TECHNOLOGY

Mさん Mさん

Profile

2005年に入社しました。当時、専門学校へ在学中に弊社社長が講師として授業をしていた際に声をかけられたのがきっかけで入社を決めました。工場産業機械・各低圧電気設備の電気関係全般(設計・製作・工事・修理・メンテナンス)の業務を担当しています。

OPEN

仕事で意識していることや
理想の働き方はありますか?

"会社"に勤めている以上、会社の利益の事も考えなくてはいけません。その為にエンジニアとして特にスピードを意識して取り組んでいます。ただ早いだけでなく、組立てや施工の正確性はもちろん"こだわり"の要素も取り入れながら、早い・きれいをモットーにしています。弊社は営業の分野も全員でフォローをしているため、自身が営業・見積・工程管理・資材管理・設計・製作・工事・修理まで全て一貫して行う事が多いです。そこで会社と自分にもプラスになるよう顧客へのアピールや金額提示、後輩の育成に努めています。現在、働き方改革と言われている中で、各社残業時間を減らすなどしているが、定時できちんと仕事が終わるのは理想であります。そんな限られた時間の中でいかに仕事を遂行するか、結局はスピードにたどり着いてしまうと私は思います。人によって早い、遅い、慎重、雑など様々だが、誰がやっても同じになるような"理想"の設計もしくは教育を含む会社の仕組みを現在作り上げている最中です。

会社を成長させるために
私はコレをやっています

個人の成長=(イコール)会社の成長と思っています。
弊社は技術者集団として自身の技術力と経験が試されます。
具体的には、
やった事のない仕事に自ら挑戦!
分からない事は人に聞く調べる!
色々な作業や現場に率先して経験する!
先輩や他社の施工方法、製品など見て真似や改善を試みる!
作業後に仕上がりやスピード等振り返り見つめ直して次に繋げる!
同時に後輩の育成。

仕事の進め方と
ポリシーや大切にしていること

限られた時間の中で、いかに早く正確に進めるか重視しています。
その為には準備と段取り、効率よく進める為の順序などを常に考えながら作業しています。
私は工程管理が一番苦手で、多くの作業の優先順位、日数などどのぐらいで終わらせるか見積るのを誤り、
納期にギリギリだったり遅れたりする事があります。
社内で誰もやったことのない作業の挑戦や自分の"こだわり"を入れた時など、想像以上に時間を費やします。
また顧客の要求する内容から必要な物、不要な物の見極めの判断をきちんとして
納期に余裕を持った作業が出来るよう今の私の課題として進めています。

お問い合わせ・資料請求はこちらから